まちなか散歩帖

2018年10月19日 花遊歩

今週末日曜日は、あの有名な善光寺の故事(牛に引かれて…)にちなんだ催し「花遊歩」が開催されます。主催はNUPRI長野都市経営研究所さん。TOiGO~善光寺間の中央通りが歩行者天国になり、着物姿の40名の方々が牛に引かれて善光寺にお参りに行きます。

 


写真:高島浩

 

そういえば今日は、まちなかで着物でのおでかけを楽しむコミュニティ「きもの時間」の活動もあったようですね。明日はまちあるきで「きものでお寺めぐり」もあります。暑さも和らいで、かといって極寒でもないこの季節は絶好の着物日和。買わ(え)ないけど「ガレリア表参道」で春・秋に行われている「きもの通のキモノ・リサイクル展」もそろそろまた開催されるころじゃないかな…

2018年10月18日 薫蔵KUGURA

「門前農館」さんの西側にある「ギャラリー豆蔵」。そのとなりの蔵に「薫蔵(KUGURA)」というコーヒー屋さんがオープンしていました。

コーヒーのお供に提案しているのが、自家製野菜のポトフ、ぜんざい、バケットサンド。

急いでいたので声もかけず写真とってしまいました。申し訳なし。今度絶対行きます。

 

 

薫蔵 KUGURA
※「門前農館さんやそう」さんの西側です

2018年10月17日 平野珈琲

先週(11日)から11月30日(金)まで約1ヵ月半、立町の「平野珈琲」さんで『珈琲と絵本と』という催しが開かれています。

写真:内山温那

主催はnami and co.さん。田町に事務所を構えられていて、古絵本販売やこども向けのワークショップ、イラストレーションなどの活動をされているそうです。

写真は2年前の「ながの門前写真展」で内山さんが撮影したもの。「平野珈琲」はマスターである平野さんの吸収力というか受け止め力が半端なくて、お店に伺ってちょっとしゃべっただけでもせかせかした気持ちやしゃべり方が身体から放出される感覚になるから不思議です。この写真からはそんなお店の空気感や時間の流れが伝わってくるような気がして、あらためて見入ってしまいました。

写真はありませんが、活けられている植物もとても素敵です。

 

珈琲と絵本と

会期/2018年10月11日(木)〜11月30日(金)
時間/8:30〜18:00
定休日/火曜日、水曜日
場所/平野珈琲(長野市長野立町981)
駐車場/専用駐車場が2台分ございますが、満車の場合お近くのコインパーキングにお停めください。

※11月17日(土)には読み聞かせイベントも予定されているそうです

2018年10月16日 ごんバル・駅前バル

明日は第20回ごんバル&第10回駅前バル

権堂と駅前周辺のお店をはしごして楽しむ「食べ飲みあるきイベント」です。

 

 

写真はたしか昨年冬(だったか…?)のごんバル。ぼ~ずバーで蒸し牡蠣とホタテのお刺身をいただきました。

弊社の宴会部長、小沢さんの笑顔はいつも素敵!

 

 

2018年10月15日 着物でお寺めぐり

今週土曜日(20日)は「ながの門前まちあるき」があります。

まちなか(固く言うと中心市街地)で暮らしや仕事を楽しんでいる方々が毎月ふたり登場し、それぞれの視点やテーマで街並みを案内してくれます。

今回の案内人は、権堂町にある往生院の金子住職。

善光寺表参道周辺の浄土宗の寺院を着物姿でめぐって楽しみます。

 


写真:高島浩

 

写真はこれまでたくさん行われてきた着物あるきの中から選んだ何枚か。

こうやって見ると、どんな背景でも着物ってやっぱり絵になりますね。私もお借りした着物を着せていただいて何度か参加したことがあるのですが、着ているだけでけっこうテンションが上がるから不思議です。(歩いているだけで無性に楽しい)

 

きものでお寺めぐり
10月20日(土)10:00~12:00
善光寺表参道周辺には、それぞれの歴史を経てきた素晴らしい寺院がたくさんあります。今回はその中でも、私が住職を務める「往生院」と同じ浄土宗の寺院を一緒に巡ってみましょう。
※着物でご参加ください

案内人:金子英滋(往生院 住職)
1992年より「往生院」住職。若里荒木の「蓮心寺」住職、善光寺門前にある「パドマ幼稚園」の園長も兼務している。

【コース】
東町ベース

往生院

十念寺

西方寺

寛慶寺

楽茶れんが館

【定員】各回10名(要予約)
【参加料金】1000円(学生500円)+飲食代実費
【集合時間】開始時刻の10分前
【予約・お問合せ】090-1553-1485(まちくらしたてもの案内所/受付午前9時〜午後6時)
【当日集合場所】東町ベース(長野市東町146-3)

※まちあるき中の体調管理や事故、トラブルに関しては自己責任でお願いいたします。
※小雨決行、荒天中止

【企画協力】ナノグラフィカ
【主催】長野市中心市街地活性化協議会
【運営協力】まちくらしたてもの案内所

 

月別アーカイブ