まちなか散歩帖

2019年07月29日 あげたてコロッケ

みなさまこんにちは。

お久しぶりですね。

梅雨が明けたのか明けてないのかむしむしじめじめした天気が続きますね…

そして暑い。

 

今日はそんな過酷な天気が続く中、お昼のおかず調達に 肉の店 牛見 さんに行ってまいりました。

仁王門を過ぎ、すや亀さん方面に道をズイズイ進むと、次の信号の角右手にあるお肉屋さんです。

こちらでは、揚げ物の種類も大変豊富で、買うとその場で揚げてくれます。

たくさんの種類のおいしそうなお肉が並ぶ中、今日は昼めし調達のため揚げ物コーナーへ突き進む。(写真もなし。すみません。)

ぐう・・・ホタテフライがおいしそうです・・・(注文後に気づく)

今回私が購入したのは、

人気NO.1のコロッケと

こちらのビーフミンチカツ!(めんちじゃないんだな・・と疑問を抱く)

 

購入し、いざ実食。

これは、どっちかな!笑

いただきます!

ビーフミンチカツでした!!!

外はカリカリで、中がとってもふわふわのミンチ、そしてジューシーです。

さらにお肉がレアです!おいしぃぃい!

そのままでもとてもおいしくいただけます。

(値段がリーズナブルなのに、クオリティが高い!)

ではお次の、コロッケ!

先ほどのミンチカツと大きさ形がほとんど一緒!これで93円か・・・・(安すぎないか)

 

では、いただきます!

おおっ!本当にほんのりカレー風味!

しっとりもちもちするくらいのポテトうま。

 

こちらも外はサクサク!中はしっとり。とってもおいしいです。

おなかも大満足!

 

今度は夕ご飯のお肉を調達しに行こうかな~~~~~~

ぜひ皆さんもお試しあれ~

 

 

2019年06月24日 武井工芸店 信濃文化倶楽部

みなさまこんにちは。

6月中旬の週は、すっかり梅雨に入り、じとじと天気が続きますね。

今回は、武井工芸店様 2階ギャラリー 信濃文化倶楽部のご紹介をさせていただきたいと思います。

なんと今年は、農民美術創作100年の年だそうです。長野県内の農民美術と伝統工芸はとても美しくいいものが多い。でもその反面、後継者問題があったりとこれからの存続が大変だということが現状だそうです。

 

さて、現在信濃文化倶楽部で展示中のものは、

100%天然素材を利用し、布・染・洋服を作る 工房野良 さん と

白馬から、タンニン鞣の皮と着物生地を縫合したバッグを作る 工房コバヤシ さん の展示を開催中です。

展示期間は 6月1日から 7月15日まで!

 

工房野良さんからは、100%天然の麻、絹、蚕絹を使用した洋服が多数展示されています。

手作りのお洋服。とても素敵です。

生地の染も工房の人の手で、自然の花や木をチップにして染めているそうです。

すべて洋服は工房野良さんのオリジナル商品です。

夏に気持ちいい麻や絹を使用しています。気持ちよさそう!!

 

工房野良さんは、洋服だけでなく、生地、糸、バッグの持ち手も販売されています。

すべての商品がとてもきれいに染まっていて発色がとてもいいです。
生地・糸の材料はリーズナブルな価格で販売されています。

武井さん曰く、野良さんをご存じのお客さんたちは、生地や材料をたくさん買って行く方がいらっしゃるのだとか。

そちらを使い、自身でお洋服を作られるんだそうです。素敵すぎる!

細かい手仕事が商品をを通してわかります。

 

続いては、工房コバヤシさん。こちらは革のバッグと小物です。

色鮮やかな革と裂織布を縫合して作られているのが特徴です。

様々なデザインと形のバッグが並んでいます。

こちらも工房での手作り。

使えば使うほど光沢と味が出て、素敵なバッグになっていくそうです。

裂織布は着物を使用しており、皮と着物の和の融合がとても素敵です。

1つあれば一生モノ。

各工房からの素敵なお品物をぜひ拝見しに

武井工芸店に立ち寄ってみてはいかが??

 

 

2019年06月13日 西之門 甘酒テイスティング!

みなさまこんにちは。

本日も暑いですね。

熱中症、日射病、日焼け対策をしっかりとしてお出かけください。

 

さて本日は、暗くて涼しいところを求めて ぶらぶら。

善光寺、西之門 よしのや さんにやってまいりました。

善光寺の信号を左手に曲がると、すぐ見えます!

(このトンネルみたいなのかっこいいよね!)

正面の建物内で、物販と酒の試飲やってます!!!

(後ほど出てきますが、これが大盤振る舞いですごい!)

右手に進むと雰囲気の良いテラス?中庭が。

奥には写真では見えませんが、レストランがあります。

中庭をトコトコ行くと、見学自由の酒蔵が!

蔵にズイズイ入っていきます。導線は2階へ続いています。

酒蔵の歴史の流れがわかる案内があり、

全製造工程をこの部屋から見ることができます。

 

こんな風に醸造してるんだなあ・・・・

写真少なめですが、実際にはもっと興味深いものがたくさん飾ってあります。

お酒のラベルも変わっていくんだなあ・・

かっこいいラベル~!

酒蔵の見学を無事に終え、やってまいりました。

 

酒とお味噌の試食!!!(いえ~~い!!!★)

お店の人に誘(いざな)われ、中へ入ると、ずら~~~~~っと!

期待高まります!

 

でも残念ながら、勤務時間中のため試飲出来ますのはこの3種類。

右から、酒蔵吟醸甘酒。おいしい!!(もっと欲しいとくださいと言いたかった)こちらは、前回ぱてぃお大門の酒蔵で試飲した甘酒よりもっと甘みが強い甘酒という印象でした。

 

お次、ゆずの入っている甘酒。・・・( ^ω^)なんと・・これは・・・

すごくすっきりおいしい。。。凍らせるとまたおいしいのだとか!!!

 

3番目写真左の大吟醸甘酒。

こちらはとってもまろやか。ごくごく飲める感じです。高級感あります!!

甘酒 最高~~~!!!

 

お次はお味噌。

お味噌のお試食は、お味噌汁でくれます。

左手よしのやみそ黄 いただきましたが、とってもおいしい。味噌の味が全然違うってわかります。(素人でも)

さらに出汁入れずにただ溶かすだけでいいそうです。

お味噌変えるだけで、お味噌汁の腕が上がっちゃいますね。

こちらは珍しい、麹のジャムです。 これはやさしい甘さ。

甘酒とは違う甘さがあります。これをトーストに塗って食べるとおいしいんですって!

本当に素敵なものがあふれていて、買いたくなります!

 

ツアーの方々の時間とはち合わせてしまう場合があるかもしれませんので、お時間に余裕をもってお越しください。

 

 

 

 

2019年06月11日 ふんわりシフォン!

みなさま、こんにちは。

 

最近は、梅雨でどんよりとした天気が多くなりましたね。

先日の晴天の日。

おさんぽぶらぶらいってきました~♪

善光寺門前の通り、藤木庵 さん横の通りを行きます。

 

この小道。探検ぶらり!

いい感じ!

東町駐車場が右手にあって、・・このかっこいい建物は・・

お店なのかな・・・・??

道、突き当たると東町の交差点からの道に出ます。

すると、おしゃれなお店が・・・

この看板、前から気になっていたけどなかなか入らなかったお店です。

(店内のお写真はありません)

入ると小さなテーブルが右手側にあって、とてもおしゃれ!

借りぐらしのアリエッティ」に出てきそうな雰囲気

今回はこの2種利を購入。

左が、ブランデー梅酒 (珍しかったから購入)

右が、抹茶みるく(抹茶好きだから購入)

他にもいろいろな味が選べます。

期間限定のいちごとかもあったよ!

うひょー!ふわッふわっ!!

購入して袋を手渡してもらって、それをバッグに入れようとしたら、店員さんから「え!入れるんですか!食べるときに形変わっちゃいそう・・」と注意をいただき、手でもって来ました!!!!!

では、いただきます!

すごいふわふわ・・・・(写真でもお分かりの通り)

口に入れるとほぐれてとけるって感じの触感です!

緑のところは、抹茶の味が濃い!

ちょっと苦いので、みるくの部分と一緒に食べるととてもいい甘さ。

 

おいしいです!

(本当はかぶりつきたいが、2口で終わりそうなのでチミチミ食べる!)

 

次は、ブランデー梅酒

こちらもふわふわ!

梅酒味最高!期待高まる!

では、実食!

こちらは、すこし梅分の水分が多いためか、少ししっとり!(だけどまだまだふわふわ)

梅果肉が梅酒感をアップさせてくれます。

おいしいです!とても大人なお味!

(わたしのような梅ファンにはたまらんお味ですぞ)

 

ぜひお試しあれ~

 

 

2019年06月07日 お宝発見・・?

本日は 梅雨入りを思わせる、雨降りの日。

れんが館2階からの景色はこんな感じです。

それはさておき、昨日のレポート!

すっごい真夏日でした・・・

暑かった・・暑すぎる・・・

 

もう夏が来てしまったんでしょうか・・

みなさま熱中症対策と日焼け対策しっかりして頂いてお出かけくださいませ。

 

 

さて、冷たいものでもと思ってぶらぶら・・

門前農館さん の前の道を行こっかなー

 

善光寺へ向かう中央通りから1本西の通りに入りますと・・

 

こんにちはと!

あっちにはお寺が見えますね

 

やや!

なんかいろんなものが置いてあります。

雑貨・・屋さん??

どうやら古物屋さんだそうです。

懐かしい物から、ジブリの世界に出てくるものまで幅広い品ぞろえです。

お店も蔵造りということもあって、おしゃれに見える!!!

お店の名前は、小河屋さんかと思って地図を見ると

ぎんねこ さんというお店でした。

見てるといろんなものがあって、飽きない!たのしいー!(笑)

意外なお宝が眠っているかも・・・??

 

 

 

月別アーカイブ