11月20日(日)、つばめタクシー(本社:西鶴賀町)社長の滝沢さんが案内人となって「古地図でまちあるき」を開催します!
「子どものころは考古学者になりたかった」というくらい、歴史愛と探求心にあふれている滝沢さん。
そんな滝沢さんが、11月20日~23日開催の「門前きものこまち」とコラボ。
着物にちなんだ「権堂芸妓お座敷噺と文明開化の新娯楽」というテーマで、権堂アーケード~西鶴賀公民館までの道のりを解説します◎
かつて善光寺町の大火で周辺の旅籠屋が延焼したことから、 “参拝客の宿泊先”として栄えはじめた歴史がある権堂町。
表権堂・裏権堂で「水茶屋」と呼ばれる宿で男性相手をしていた「娼妓」が明治の法改正で開放され、新たに「権堂田んぼ」に大きな遊郭「鶴賀新地」がぽつんと誕生。
その遊郭に続く道「新地ロード」に商いを始める職人さんが住みはじめ、それが「西鶴賀通り」となり、今の「西鶴賀町」に至っています。
「鶴賀遊郭」誕生後、権堂町には芸を売る「芸妓」が多く住むようになり、
「置屋」と呼ばれたタレント事務所を通じて料亭に出向いてお唄や踊り、演奏を披露していました。
そんな、お三味線の音があちらこちらから聴こえてきた時代にも想いをはせながら、終着地点の西鶴賀公民館では、お座敷文化のお噺と、実際の演奏をご鑑賞いただきます◎
演奏者の方々は、その道で名の通った超一流の方々ばかり。
なんだかお願いするもの恐れ多かったのですが、「邦楽文化を広め・継承したい」ということで二つ返事で快く!ご出演いただくことになりました。
(演奏中も撮影したりも全然OKとのこと…。神。)
滝沢さんの「ブラタモリ」をほうふつとさせるマニアックながらもおもしろ味に富んだ案内と、超一流の演者の方々によるお座敷演奏会。
贅沢なコラボをまちあるきしながら一緒に楽しみましょう~!
11月20日(日)13:00~15:00
『つばめタクシー社長と古地図でまちあるき』
明治時代の古地図をたよりに権堂町~西鶴賀町へ。
文明開化で誕生した娯楽の軌跡を辿ります。
あちらこちらから三味線が聴こえた時代にも想いをはせて、
お座敷噺や端唄、小唄の鑑賞も楽しんでみませんか?
ご予約・お問合せ:まちくらしたてもの案内所 090-1553-1485(9:00-18:00)
集合場所:R-DEPOT 1階
参加料:1000円(鑑賞料込)
※ドレスコードはありません◎ 平服でお気軽にご参加ください
※集合場所にも、実は文明開化の女性進出にまつわるエピソードがあるそうですよ~
■R-DEPOT
■西鶴賀公民館(竹山稲荷神社)
2022年6月にオープンした“まちづかいの拠点”
西鶴賀公民館
先月に引き続き、西鶴賀の9軒長屋に「樹木医」の先生をお招きして「グリーンの寄せ植えワークショップ」を行います!
前回は、こんなかんじだったに西鶴賀9軒長屋に…
半分くらいまで(?)緑が入りました◎
プランターを設置したら「何かができるの?」「何やっているの?」と立ち止まる人が圧倒的に増えた気がします。長屋のすべての部屋の前に緑が増えたら素敵だろうなぁ…
もしご興味ありましたら一緒に作業しながらおしゃべりしましょう。
翌日は西鶴賀の竹山稲荷神社の秋祭りもありますよ◎
日時:9月17日(土)13:30~16:30
場所:9軒長屋(長野市西鶴賀1551)
講師:裾花庭苑 有澤二三明(樹木医)
参加:無料 ※初心者大歓迎
予約:要申込
お問合せ:まちづくり長野 026-267-5323(9:00~18:00)
主催:長野市中心市街地活性化協議会
9軒長屋に造園や植物の専門家「樹木医」の先生をお招きして「グリーンの寄せ植えワークショップ」を行います!
木やお花を寄せ植えしたり育てているお店(お宅)が結構多い西鶴賀町。
街並みも明るくなるし、手間をかけている人の気配も感じられて、
こんな緑がもっと増えたら素敵だろうなぁ…
ということで、9軒長屋を使ってグリーンの取り入れ方を実験(?)実践(?)してみることになりました。
9軒長屋の建物と道路までの幅は最大でも約50cm。
この幅でを使って、おしゃれで建物にもなじみ、お手入れ簡単(暑さ寒さに強い。けっこう重要)なグリーンを、オリジナルのプランターボックスを制作しながら寄せ植えします。
「うちだったらどんな植物が似合うかな?」
「こんな飾り方もすてきだなぁ」
など、樹木医の先生と一緒に手を動かしながらおしゃべりしてみませんか?
日時:8月20日(土)13:30~16:30
場所:9軒長屋(長野市西鶴賀1551)
講師:裾花庭苑 有澤二三明(樹木医)
参加:無料 ※初心者大歓迎
予約:要申込
お問合せ:まちづくり長野 026-267-5323(9:00~18:00)
主催:長野市中心市街地活性化協議会
#西鶴賀
#西鶴賀エリアリノベーション
9軒長屋に「下町食堂つるよし」さんが移転オープンしました!
↓新聞は5月中旬になっていますが6月中旬正式オープンです◎
暖簾もついて、店構えも立派に。
ながの情報NEXTさんに取材もしていただき、便乗して一緒に写真を撮ってきました。
半分仕事、半分お客さん気分でよだれを我慢して撮った料理がこちらです。
焼き鳥1本100円~
※軟骨のコリコリ触感が特徴のつくねが一番人気
※タレは東鶴賀町の旧「鳥とし」からの継ぎ足し
うま塩味「鶏唐揚げ」700円
1日煮込んだ「もつ煮」600円
店主の山崎さんは料理をしている時はキビキビしていますが、とても気さくで柔らかい方。
お祭り好きの一面もあり、店内には祭り関連の展示物もたくさんあります。
お店の奥にはお神輿もあるので、興味のある方は見せていただくと良いかもしれません。
宴会は90分飲物付で3500円〜(要事前予約)で受付中◎
ひとりでもグループでもおすすめです♪
下町食堂つるよし
TEL/026-262-1447
住所/長野市鶴賀西鶴賀町1551-1
営業時間/18:30〜22:00
定休日/日曜・祝日、ほか不定休あり(金・土曜は営業)
駐車場/なし
月別アーカイブ